読者の皆さんから、コープの人気商品を使ったわが家の定番メニューや、アイデアレシピをご応募いただき、毎月、優秀賞やクリム賞を決定する、「クリムCooking大賞」。来年3月号ではその年の最優秀賞を決定!あなたのレシピが明日は誰かの定番になるかも!ぜひ、皆さんのご応募をお待ちしております!
賞品 | 優秀賞1名様には3000円の図書カード&本誌でレシピをご紹介 クリム賞の方には500円の図書カード&クリムのホームページでレシピをご紹介 |
募集中のテーマ | 餅(1月号掲載) |
応募方法 | 本誌内のP72「クリムレター」応募用紙よりご応募ください。 |
応募締め切り | 2018年10月20日消印有効 |
1. Aを混ぜる。フライパンに半量薄く広げてから、火をつける。
2. アボカドは薄くスライス、ハムは1/6に切る。
3. 1に半量の2をのせ、真ん中に卵1個を割り入れて、フタをしてじっくりと焼く。
4. 生地のまわりがパリッとしてきたら、四角になるように端を折りたたむ。
5. 卵白が固まったら火を止め、皿に移す。最後にブラックペッパーを散らし、オリーブオイルをたらす。好みでベビーリーフを添える。
1. ボウルに白玉粉と砂糖大さじ1を入れ、牛乳を少しずつ加えてよく混ぜ、粒のないトロッとした状態にする。
2. 1に溶き卵を加え、木ベラで混ぜる。ホットケーキミックスも加え、さらに混ぜる。生地がひとつにまとまったら、12等分に丸める。
3. 油で揚げ、砂糖を混ぜたきな粉をまぶす。
白玉粉に砂糖を入れると、とてもなめらかな団子を作ることができます。その原理を生かしたホットケーキミックスを使ったドーナツ風お団子。見事にきれいな円形のドーナツが完成します。
1. ホットケーキミックスに青汁の粉末と牛乳、卵を入れ、よく混ぜ合わせる。
2. 1を4等分にして4枚焼き、茹で小豆やバニラアイスを盛る。
青汁をホットケーキミックスに混ぜ込んで使うアイデアが光るレシピですね。栄養とバランスを考えた健康スイーツといえます!
1. ホットケーキミックス、水、卵、カレー粉を混ぜ合わせ、直径15cmになるぐらいに広げて焼く。
2. 鶏ささみは塩、こしょう、酒をふって、レンジで3~4分加熱する。
3. 焼けた1に、適当に割いた2とレタス、スライスしたトマトをのせ、マヨネーズをかけて挟む。カレー風味のナンのような感じになる。
小さく焼いてミニナンにして、具材をトッピングしてもいいですね。そうするとパーティーメニューにもなりそうです。
徳永先生からのコメント
ホットケーキミックスの中にチーズを混ぜることでそば粉で作ったガレットと似た風味を生み出したレシピ。具材にタンパク質の食材も使い、主食としてもバッチリですね。