クリムでは毎号、コープ商品を使った料理を紹介する「カラダ思いの毎日ごはん」を掲載。
料理研究家・徳永睦子先生が季節と家族の健康を考えて提案する、栄養たっぷりのレシピが満載です。
11月号のテーマ「風邪に負けない、元気ごはん」から一押しの1品をご紹介します。
※本文中で表示している大さじは15ml、小さじは5ml、カップは200mlです。
「だし汁」は昆布・かつお風味、「スープ」はコンソメ風味、「中華スープ」は鶏ガラ風味のものを使用しています。
1000㎖
少量加えるだけでも、
料理に照りやコクを出せる
和風調味料です
1. 生麩は小口切り、鶏ささみはそぎ切り、干し椎茸はそぎ切りにする。
2. 卵を溶いてだし汁と調味料を加えてよく混ぜ、卵液をつくる。
3. 容器に1を並べ、2を流し入れる。蒸気のあがった蒸し器で15〜18 分ほど、スが立たないように蒸す。
4. ピリ辛あん用のだし汁に豆板醤を溶き、加熱後に水溶き片栗粉でとろみをつける。蒸しあがった茶碗蒸しにかけ、仕上げに三つ葉を飾る。