カジュアルキッチン

その月の生協カタログに掲載されている、人気のコープ商品を使った料理を紹介する「カジュアルキッチン」。
4月号から3回にわたり、料理研究家の蒲原泉先生にレシピをご紹介いただきます。
簡単でつくりやすく、栄養も満点。子どもにもたっぷり食べさせたい献立を掲載しています。

※本文中で表示している大さじは15ml、小さじは5ml、カップは200mlです。
「だし汁」は昆布・かつお風味、「スープ」はコンソメ風味、「中華スープ」は鶏ガラ風味のものを使用しています。

枝豆がんもと鶏肉の煮びたし/だしのきいたやさしい味わいに体がホッと

材料(4人分)

  • にんじん…1/2本
  • 椎茸…4枚
  • 鶏もも肉…250g
  • 枝豆がんも…8個
  • (A)
  • 昆布だし…300cc
  • 酒、みりん…各60cc
  • 醤油…大さじ1

Co・op商品

枝豆がんも8個入り(240g)

CHECK

枝豆がんも8個入り

240g

ふっくら食べ応えのあるがんもに、ぷりぷりの枝豆をたっぷり加えました。

作り方*1人分327kcal 時間40分

1. にんじん、椎茸、鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。

2. 鍋に(A)と鶏もも肉を入れて中火にかけ、沸騰したらアクを取り除いて枝豆がんもとにんじん、椎茸を加える。

3. 沸騰したら蓋をしたまま弱火で煮る。

4. にんじんがやわらかくあんったら火を止めてそのまま冷やして味をしみこませる。

過去のレシピはこちら

紙面ではもっと多くのレシピや情報を読むことができます!クリムは本屋さんでは購入できません。お近くの生協店頭または便利な定期購読をご利用下さい。

最新号の立読み