その月の生協カタログに掲載されている、人気のコープ商品を使った料理を紹介する「カジュアルキッチン」。
今月も引き続き、和食の料理人が考案したアレンジレシピです。
『上四十川 舌心』(福岡市中央区)店主・大柳昌弘さんによる、簡単なのにオシャレでおいしい逸品が続々登場します。
※本文中で表示している大さじは15ml、小さじは5ml、カップは200mlです。
「だし汁」は昆布・かつお風味、「スープ」はコンソメ風味、「中華スープ」は鶏ガラ風味のものを使用しています。

材料 (6本分)
- 梅酢たこ…20g
- 梅酢(袋に入っていたもの)…200ml
- (A)
- 山芋…20g
- セロリ…1/4本
- プチトマト…3個
- プルーン…3粒
CO・OP商品
梅酢たこ 120g
爽やかな梅酢でさっぱりしたお味に仕上げました。酢の物はもちろん、刺身やサラダの具材などにお使いください。

作り方*38kcal 調理時間:10分 *梅酢に漬ける時間は除く
1. 梅酢たこはたこと梅酢に分け、たこは5mm厚さにスライスする。梅酢はボウルに入れる。
2. (A)の材料はひと口大に切り、1の梅酢に30分ほど漬け込む。
3. プチトマト、セロリ、プルーン、たこ、山芋の順に竹串やスティックなどに刺す。
