カジュアルキッチン

一度登録すると定期的に届く「いつもくん」と人気のコープ商品を掛け合わせて、手軽にできる料理を紹介する、カジュアルキッチン。今月は野菜ソムリエ上級プロでもある料理研究家、久保ゆりかさんに、暑い時季にも食べやすい料理を教えていただきました。

 

つるんとした食感のなすを麺に見立てた一品 なすそうめん

材料

  • なす…小2本
  • CO・OP料理用白だし…大さじ2
  • 片栗粉…40g
  • おろし生姜やかつお節などの好みの薬味…適宜

CO・OP料理用白だし

1L
本醸造のうすくち醤油にかつおだしを合わせた濃縮タイプの白だし。中華や洋食にも使える万能調味料です。

作り方 カロリー1人分…80kcal 塩分…2.6g 調理時間…10分

1.下ごしらえをする

なすは皮をむいて細切りにし、片栗粉をまぶす。

2.茹でる

たっぷりの湯で1を3分ほど茹でる。なすが透き通ったらざるにあげ、氷水で冷やす。水気を絞ってボウルに入れ、白だしを加えて和える。

3.盛りつける

器に盛りつけ、好みの薬味をのせる。

過去のレシピはこちら

紙面ではもっと多くのレシピや情報を読むことができます!クリムは本屋さんでは購入できません。お近くの生協店頭または便利な定期購読をご利用下さい。

最新号の立読み