一度登録すると定期的に届く「いつもくん」と人気のコープ商品を掛け合わせて、手軽にできる料理を紹介する。カジュアルキッチン。今月は、料理研究家で管理栄養士の伊勢木紀三子さんに、なすのボリュームおかずから、白ご飯が進む、おいしいさば料理のレシピを教えてもらいます。
85g
香ばしさと旨味を引き出すため、二度の焙煎を行い、しっとりと仕上げたすりごまです。
解凍したさばは2cmほどの幅に切り、片栗粉をまぶす。(A)は混ぜ合わせておく。
フライパンにサラダ油を熱し、1のさばの皮面を下にして並べて焼く。皮面がカリッとなったら、空いたところにいんげんを入れて一緒に焼く。途中さばを裏返して色良く焼けたら、(A)を加えて絡める。すりごまを加えて全体にまぶす。